
ジャグラーってどんな時に当たるの…
Aタイプって何のこと?
ジャグラーってどんな時にペカるんでしょうか…
んー。
おっと、GOGO郎たちの声が聞こえてきました。
1.ボーナスの当たりかたって?【キャラ解説】

ん~にゃん…

お!にゃんじゃないか!
どうしたんだい?

こんにちはにゃん。
ジャグラーっていつ当たるにゃん?
チェリーが出た時にもペカるし…
レバーを叩いたときにもペカるし…
よく分からないにゃん。

たしかに…
チェリーの時もペカるし、何もなくてもペカるよな。
チェリー重複やら単独とか聞いたことあるけど何のことだか…
ジャグラーはAタイプって聞いたことがあるけどAタイプってなんのことだ?
どうなっているの?
ペカ神教えてけれっ!!

おっ。
GOGO郎とにゃん、こんにちは。
今日も元気そうじゃなぁ。
では、教えてやろう!

まずは、スロットの種類についてじゃ。
スロットでボーナスのついている台は主にAタイプと呼ばれるのぉ。
Aタイプの他にはA+ART機やAT機などがある。
A+ART機はボーナスとARTがついている台のことじゃな。
ボーナスは基本的にレバーオンをしているタイミングで抽選しているのじゃ。
じゃから、先にペカっても後にペカっても当たっているタイミングはレバーオンをしているタイミングなんじゃよ。
第三停止後にねじってもボーナスの当選はレバーオンで決まっているのじゃ。

なるほど~。
ねじっているところで抽選しているわけではないのかぁ。
(ねじりまくって筋肉痛なのはナイショだぜ。)

ボーナスが当たる契機についてじゃが、、、
ジャグラーの場合は基本的に2つの契機があるのぉ。
その契機は…
①チェリー+ボーナス
②ボーナスの単独
の2つじゃな!
「チェリーから当たる」などとよく聞くのじゃが、正確には同時に当たっているのが正しいのじゃよ。
あと、リプレイやぶどうの時に同時にボーナスが当たっていることはないのじゃ。
ちなみにGOGOランプが光ってなくてもボーナスがそろってしまうときがあるじゃろう。
それは、ボーナスが当たったときにたまたまそろったということじゃな。

そうだったのか。
アレはオレの才能で高速に7を揃えていると思っていたぜっ。
(いきなり音が出てチョービビるやつだよな。。)

ペカらないのにそろうのはビックリするにゃん。
そういうことだったんだにゃ。

にゃんは良くビックリしてるよな!
オレはおどろたことはないぜっ♪
(1回しかもらしたことないぜっ!)

どうじゃ?
ペカッとしたかな?
(分かってもらえたかな?)

ペカッとしたぜっ!

ペカッとしたにゃん♪
2.まとめ(補足)
ボーナスの当選契機を判断するためにはチェリー狙いが必要です。
ボーナスの契機に設定差のある台もありますので、チェリー狙いができると良いですね!
ブログ村ランキングに参加しています!
今日も明日もペカりますようにっ!
応援クリックお願いします!
何か分からないことや意見がありましたら、コメント欄やお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!