GOGO郎 次は何Gで当たるかな~。
GOGO郎 …
キュインキュインキュイン!!!

GOGO郎 おっ。おとなりさんか…
GOGO郎 このキュイン音はいつもビックリしてしまうな。
にゃん (んっ?ちょっとまぶしかったにゃ…)
キュイン音はビックリするにゃ。
お店によってなるお店とならないお店があると思うけど、何が違うんにゃ?
うむ。
それではわしが解説しよう。
1.キュインの正体「サウンドチュチュ」とは!?
今回はペカ神が解説してくれるみたいなので話を聞いてみましょう。
それでは説明するぞぃ。
まず、キュインという音はジャグラーから出ているのか否かじゃ。
GOGO郎 それはもちろんジャグラーからでいるよなっ!(決まったぜ!)
答えはNoじゃ。
キュインという音はジャグラーに別の機械を付属することによって出しているのじゃ。
GOGO郎 まぁ、そうだよな!
知ってたぞ!(震え声)
使っている機械の名前は「サウンドチュチュ」じゃ。
形はこんな感じじゃの。
販売もされているそうじゃ!

サウンドチュチュレジェンド ジャグラー 音 キュインキュイ~ン
にゃん なんかきらびやかだにゃん。
GOGO郎 オレは見たことあるぞ!
ジャグラーの台の上に置いてあるよな!
そうじゃな。
ジャグラーがキュインとなるお店で確認してみるとあると思うぞぃ。
参考動画
2.まとめ
ジャグラーのキュイン音はジャグラー自体から出ているのではなく、付属の機械から出ていたんですね。
この機械を使っているお店と使っていないお店があるのでキュイン音のするお店としないお店があるようです。
このキュイン音は好きな方もいれば邪道だと思う人もいるようで賛否両論みたいですね。
あなたはどちらが好きですか?
ちなみに…
ほかの人のキュイン音はよく聞こえるけど、自分のキュイン音は聞こえないのは管理人が思うあるあるです(笑)
ジャグラーは好きですか!? 見ているだけでも癒されるなんて人もいるかもしれません。 でも、毎日パチンコ店に行くこともできないし… そんな方にはコレがあります! ユニークなジャグラーのグッズたち …
ブログ村ランキングに参加しています!
今日も明日もペカりますようにっ!
応援クリックお願いします!

何か分からないことや意見がありましたら、コメント欄やお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!







