6号機初のジャグラー「SアイムジャグラーEX」がホールに導入されたということで実際に打ちに行ってきました!
都合で少ししか打つことができませんでしたが、中段チェリーかもしれない(?)役も引いてきたのでぜひご覧ください。
6号機 SアイムジャグラーEX 実践
高設定に期待できるお店で実践をしてきました。
高設定の見つけ方はコチラから
プロが教えるジャグラーの勝ち方
実践 1台目
1台目は3000G近く回って合算1/156の台。
前回のボーナスから333Gの台を選択!
詳細はこんな感じ…
総回転数3124G
BB9(1/347)
RB11(1/284)
合算1/156
打ち始めると…
回る回る( ゚Д゚)!
これぞ6号機といった感じの回り方でした。
5号機からの変更点はコチラから
6号機 ジャグラー スペック いつ導入? どうなるのか 比較 まとめ
メダルが減らないなぁと思いながら打っていると…
おっ!
6号機初ペカGET!
どのシリーズのGOGO!ランプもきれいですが、やっぱりアイムジャグラー系はイイですね♪
ボーナスはREGボーナス( ×ω×)・・・
今作からは獲得枚数が変わって
BIG 312枚→252枚
REG 104枚→96枚
になりました。
初ボーナスの次は初連チャンを!
と思いましたがジャグ連ならず。。
その後は210Gまで回してヤメ。
詳細データーはこんな感じでした。
総回転数360G
BIG 0回
REG 1回
ぶどう64回(1/5.625)
333から
483rチェリー
210ヤメ
実践 2台目
2台目は6000G近く回って合算が130中盤くらいの台。
前回のボーナスから210Gからの台を選択!
詳細はこんな感じ…
総回転数6024G
BB20(1/301)
RB25(1/241)
合算1/134
閉店間際で数値がよさそうな台が空いていました。
打ち始めるとすぐに…
先ペカッ!
ですがREGボーナス( ×ω×)・・・
今度こそ連チャンを狙います!
すると…
チェリーから
レインボー点灯!!
まさかこんなに早くプレミアムを拝むことができるとは思いませんでした(;^ω^)
さらに…
プレミアムBGMまで!!
あまりにも早くプレミアムを引けたのでびっくりでしたね。
前作と比較すると獲得枚数は減りましたがプレミアムの喜びは変わりませんね♪
もしかしたら、中段チェリーを引いていたのかも…(詳細は下記のまとめから)
こうなったらさらに連チャンをっ!
36Gにビッグボーナス!
さらにさらに…
とはいかず閉店終了。
詳細データーはこんな感じでした。
総回転数283G
BIG 2回
REG 1回
ぶどう(未計測)
210から
230R先ペカ
48Bチェリー レインボー
36b
179ヤメ
まとめ
ということで少ない回転数でしたが6号機のジャグラーを打ってきました。
この少ない回転数でも楽しめるのは6号機になっても変わりませんね!
運よくプレミアム演出も味わうことができて楽しい実践となりました。
あのプレミアムについてですが、もしかしたら中段チェリーだったのではないかと思います。
その理由はGOGO!ランプのレインボー点灯とプレミアムBGMです。
中段チェリーには揃う方のチェリーと揃わない方のチェリーがあるんですよね。
今度は中段にチェリーを止めてバーまでそろえてみたいです!
中段チェリーについてはこの記事でまとめました。
6号機 SアイムジャグラーEX 中段チェリー 確率 恩恵
実際に打ってみると5号機のころとあまり変わらないなぁという印象を受けました。
しかし、獲得枚数が少ないため一撃での出玉は少し弱いのかなといった印象も受けました。
プレミアム要素も増えて最新のジャグラーという感じもありますが、ジャグラーの良さは引きつかれているような気がしました。
6号機になったジャグラーも長く遊べると嬉しいですね!
ブログ村ランキングに参加しています!
今日も明日もペカりますようにっ!
応援クリックお願いします!
何か分からないことや意見がありましたら、コメント欄やお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!